先日、娘の学芸会が無事に終わりました。
義父母も短い時間に来てくださり、娘も喜んでいました。
ありがたいな。
感謝や幸せが積み重なる日々です🍁
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20181205/15/kinumira/ef/c2/j/o1079088814315639110.jpg?caw=800)
我が家の子育て。
今日は我が家の子育てについて。
先日。夜に、娘の新しいコートが届きました。
パパはお仕事で不在でした。
『このコートはね、パパがみーちゃんがあったかいといいなあ。可愛いコート着てほしいなあ。って買ってくれたんだよ』
と伝えました🍀
朝起きると、娘が起き抜けの眠たい声で
『パパ、コートを買ってくれてありがとう♡』と伝えていました。
娘の可愛いありがとうに朝から夫とほっこり☺️
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20181205/15/kinumira/38/1d/j/o1080108014315643062.jpg?caw=800)
食事や住む場所、
お家が明るいこと。
お風呂があったかいこと。
あったかいお布団で眠れること。
パパが働いてるくれているからこうして暮らせるんだよ。と日々伝えています♪
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20181205/15/kinumira/00/9d/j/o1080107914315639118.jpg?caw=800)
『ありがとう』をいつも感じながら。
娘が最近寝る前に、
『お母さん、いつもご飯とかお風呂とか、お掃除ありがとうね。
パパもお仕事ありがとう』
なんて自然に言うようになりました😢
それだけではなく、パパやママのじいじやばあばがいてくれるから、安心して暮らせているんだよー。
そんな事も私達から伝えて。
自然に娘の心に染み込んでいってほしいと想っています。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20181205/15/kinumira/7f/93/j/o1080108014315639127.jpg?caw=800)
あらゆる事が当たり前じゃない事。
『ありがとう』をいつも感じながら生きて欲しいなあ✨✨
生きるを楽しむ。
先々週から家族3人でお料理したり、お掃除をするプロジェクトを始めました!
お料理に興味津々の今に、たくさん関わることが大事なんですって。
今までもお手伝いはしてくれていたんだけど、家族でのイベントにしちゃうと楽しいかも♡と思いつきまして。
心理学の先生が、こんなことを教えてくれました。
『小さいうちは家事も遊びも一緒なんだよ。
小さいうちはお手伝いしたい!って言っても
親がめんどくさいから断ったりするでしょう(笑)
それなのに中学生くらいになってからやりなさい!
って言ってもダメなんだよね。
子供からしたら「だってあの時やらなくていいって言ったじゃない」
そんな感覚なんだよ。』
いつも思い出しては、本当にそうだなあ、と感じます。
私にとって家事は、楽しいことよりめんどくさいことだもんなあ😂
今、娘にとってはお料理もお掃除もキラキラしたやりたい‼️と目がキラキラ輝くようなもののようです✨
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20181205/15/kinumira/cc/c1/j/o1080071814315639133.jpg?caw=800)
「生活」って一生していく。
どんなに華やかに見えても、日々の生活が楽しめていなかったり疎かにすると人柄や雰囲気に現れてしまう。
『生きるって楽しいなあ』と言う感覚を。
私は、今からまた学びながら😂
娘と一緒に共有していきたいと思います。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20181205/15/kinumira/89/66/j/o1080072614315641350.jpg?caw=800)
今日もお読み頂きありがとうございました☺️